2012年01月10日
断捨離
昨年末より断捨離を行なっています。
今日は年賀状です。

今までに処分したものは、
外にあった洗濯機、乾燥機。
メタルラック。浮き輪二つ。扇風機。
食器(コンテナ1つ分)。ホットプレート。などなどです。
まだまだ、洋服と書籍が残っていますが、これはなかなか捨てられないので、つい後回しになっています。
今日は年賀状です。

今までに処分したものは、
外にあった洗濯機、乾燥機。
メタルラック。浮き輪二つ。扇風機。
食器(コンテナ1つ分)。ホットプレート。などなどです。
まだまだ、洋服と書籍が残っていますが、これはなかなか捨てられないので、つい後回しになっています。
Posted by てぃぐる at 00:18│Comments(5)
│飼い主の日常
この記事へのコメント
おはようございます。お年賀状過去のね捨てようと思って又元の位置でした。ここは決心した方が良いですよね~。やはり。
Posted by けいこ
at 2012年01月10日 08:53

けいこさんへ
おはようございます。
年賀状、ず〜と捨てないでお店などのも全て保管していたので、
ここで一気に処分しました。
さすがに写真入り、思い入れのあるものは保存、あと3年前まではそのまま保存にしました。
おはようございます。
年賀状、ず〜と捨てないでお店などのも全て保管していたので、
ここで一気に処分しました。
さすがに写真入り、思い入れのあるものは保存、あと3年前まではそのまま保存にしました。
Posted by てぃぐる
at 2012年01月10日 10:07

断捨離ね~~
なんか、、、捨てられないので、、、凄い決心が必要です。
でも、、、私も、、、今年は、、、実行してみます。。。
なんか、、、捨てられないので、、、凄い決心が必要です。
でも、、、私も、、、今年は、、、実行してみます。。。
Posted by キャンディー
at 2012年01月10日 15:40

キャンディーさんへ
断捨離、なかなか捨てられないですよね。
我が家は相方さんがどんどん捨てくれますので、助かっているけど、自分のペースで出来ないのでストレスでもあります( ̄◇ ̄;)
断捨離、なかなか捨てられないですよね。
我が家は相方さんがどんどん捨てくれますので、助かっているけど、自分のペースで出来ないのでストレスでもあります( ̄◇ ̄;)
Posted by てぃぐる at 2012年01月10日 17:09
断捨離、すっきりしますね~。私は《捨て魔》なので自分の持ち物は
必要最低限しかありません。娘には「ママの物ってこれしかないの?
もっと買えばいいのに」と同情されます。(笑)
必要最低限しかありません。娘には「ママの物ってこれしかないの?
もっと買えばいいのに」と同情されます。(笑)
Posted by あんちゃん at 2012年01月10日 22:40